ふくおか森づくり日記

ふくおか森づくりネットワークのブログ

2021年11月

「次期福岡県生物多様性戦略(案)」意見募集中12/13(月)まで

IMG_1050
「次期福岡県生物多様性戦略(案)」への意見募集が
福岡県ホームページに掲載されています。
https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/f-seibutsutayousei-3rd-pub.html

意見募集期間
令和3年11月30日(火曜日)から12月13日
(月曜日)まで

戦略の計画期間
2022(令和 4)〜2026(令和 8)年度

2050年の各地域のイメージ(98~102ページ)は
森林、農村、都市、河川・湿原、沿岸・海洋
具体的な自然の姿とそれを可能にする人の利用の
あり方がイラストとテキストで示されています。
思い浮かべやすいです。

(98ページの森林のイラストとテキストにアカマツ林も
記載されている。)

「計画」や「戦略」はその時の最新の知見と
いつも思います。

【しばりん】  

本日BS1「一獲千金 ウナギ漁の冬」

11月30日(火)午後11:00 
BS世界のドキュメンタリー

番組内容 ホームページよりコピペ

※字幕スーパー
台湾のある海岸には、毎年冬になるとウナギの稚魚を
狙ってテントで生活する人たちが現れる。彼らの
暮らしは厳しく漁で命を失う者もいる。大金を夢見る
季節労働者を追う。

台湾北東部、蘭陽渓(らんようけい)の河口付近では、
毎年11月から2月ごろまでウナギの稚魚のシラスウ
ナギ漁が行われる。ここに集まり、テントを張って
漁を行う季節労働者の多くは移民や少数民族。
昼は顔なじみと集まって酒を飲んでいるが、
夜になれば海でシラスウナギ漁を行うという
毎日を繰り返す。ウナギの稚魚で荒稼ぎを狙い、
たくましく生きる人々を描く。
 原題:THE CATCH(台湾 2021年)


【しばりん】  

かごの中の秋 11月21日


211121かご - コピー
森を育てる会の活動日。
おとうさまがたは、間伐にいそしんでます。
こどもたちは、草刈りなどしています。
かごをもってきて、その時の秋を拾う
小さい人がいます。
そっとみせてもらうのが楽しみです。
これは、市民の森管理事務所前のイチョウと
森会の活動するアカマツ林の松ぼっくり。

油山市民の森
油山自然観察の森 森を育てる会

森を育てる会は、市民の森の支援を受けながら
その一角である自然観察の森で保全活動を
しています。
油山自然観察の森について


【しばりん】  

12月 棚田保全ボランティア【畑仕事】

八女市黒木町の山村塾さんが
掲題の募集をされています。
 詳細・申し込み方法ご確認ください ↑↑↑
12月予定は…ソバ収穫、畑仕事、ピザ窯・釜製茶の
釜製作などとなっています。
【募集】
高校生以上 定員7名 12月1日(水)12月15日(水)
【申込〆切】
開催2日前、または定員になり次第〆切ります。(先着順)
※ボランティア活動保険の加入手続き希望の方は3日前まで。

6月に参加したときは、スタッフの方が、軍手を
なくさないように、ベルトに下げているのに
目を奪われました。
軍手スタッフ
山村塾さんは参加者の実力などふまえ、作業を振ってくださいます。
休憩時間含め、安全対策ばっちり。

特定非営利活動法人 山村塾


【しばりん】  

アカマツ林でリースの試着

通路を歩きやすくするため刈った植物。
昼休みに15cm径のリースにあれこれのせて
「試着」してみました。

ウラジロの一部とヤブコウジ    センリョウ 
ウラジロとセンリョウ - コピー

アカマツとヤブコウジ  センリョウ

アカマツ - コピー

イヌツゲと ヤブコウジ  センリョウ  
イヌツゲとセンリョウ - コピー

ネズミモチとヤブコウジ  センリョウ
ネズミモチとセンリョウ - コピー

みんなわいわいと、
自分でその日に刈った植物の追加
リースの下に小学生の色よいコートを敷く
去年作ったリースの画像をみせてくれる
などしました。

油山自然観察の森 森を育てる会


【しばりん】  
最新コメント
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
ふくもり とは?

ふくおか森づくりネ...

ふくもりメモ
fukumori

★2019ふくもり企画★
『災害と向き合う森林と市民のこれから』
第13回森林と市民を結ぶ全国の集いin福岡から10年企画

報告書ができました!

fukumori2017F


★2016 森の講座★
『森と親しむ』

報告書ができました!

ダウンロードはこちら↓(6MB)
fukumori2016



★facebookもよろしくおねがいします!
記事検索
  • ライブドアブログ