ふく森とご縁の深いJCVNさんから
リーダー講座開催の案内をいただきました。
他に類のない講座のようです。
あなたもいかがですか?
10リーダー講座
----------------------
伐木の技術や応急手当などに関しては、
すでにいくつか講座があります。
しかし、現場で仲間をまとめ、作業を楽しく&安全に
進行していく「リーダー」のあり方について、体系的に
学ぶことのできる場はあまりありませんでした。

英国BTCVのリーダートレーニングプログラムをベースに、
4年間かけて、山村塾さんや各地のNPOでの試行を
重ねてきた講座です。
 ○団体内の次世代リーダーを育てたい方
 ○ご自身のリーダーとしての技術を向上させたい方
 ○リーダーとリーダーシップについて、いろんな切り口から
   学びたい方
といった方々にオススメの講座です。
ぜひ、ご参加ください。
お待ちしています。
☆里山・田園保全活動リーダー講座2010 
        参加者募集!☆

「安全」で「楽しい」里山・田園保全活動を行うには、
活動を支えるリーダーの存在が必要不可欠です。
地域での保全活動、森林ボランティア、住民参加の
環境整備や都市農村交流などに関心がある方、
既に取り組んでいる方のご参加をお待ちしております。

http://www.jcvn.net/
チラシPDF版 https://dl.dropbox.com/u/1830103/fukuoka_leadertraining2010.pdf

◆講座概要◆
◎基礎講座 <里山・田園保全活動を知ろう>
 9月~10月に県内3カ所(福岡、久留米、糸島)で開催
◎専門講座 <リーダートレーニング>
 9月~11月に連続3回、福岡市で開催
◎保全活動実習 <里山・田園保全ボランティア実習>
 10/22(金)~10/24(日)、 2泊3日 八女郡黒木町で開催
◎シンポジウム <里山・田園保全リーダーミーティング>
 平成23年 2/11(金・祝)、 福岡交通センター(福岡市)にて開催

◆各講座について◆
◎基礎講座 <里山・田園保全活動を知ろう>
 里山・田園保全の概論から活動運営のイロハまでを学びます。
 里山保全のことを知りたい、という初心者の方も歓迎!
 里山・田園保全活動の目的と意義/地域での活動事例紹介/求められる
 リーダー像、リーダーの役割とは?/グループ活動を運営するには?/その他
【日にち、会場】 ※3会場からいずれかを選択。
・福岡会場 9/20(月・祝) 
 <福岡県 NPO・ボランティアセンター会議室>
 (福岡市博多区吉塚本町13-50 http://www.nvc.pref.fukuoka.lg.jp/
・久留米会場 9/23(木・祝)
 <久留米リサーチパーク 事務所棟2F 研修室E>
 (久留米市百年公園1-1 http://www.krp.ktarn.or.jp/
・糸島会場 10/2(土)
 <伊都安蔵里(いとあぐり)>
 (糸島市川付882 http://itoaguri.jp/
【時間】いずれも10:00~16:00(9:30 受付)
【対象】里山や田園を守るボランティア活動を行っている方、
    これから活動を始めたい方、関心のある方はどなたでも!
【参加費】無料
【定員】各会場20名

◎専門講座 <リーダートレーニング>
 安全で楽しい活動を続けるために必要な技術について、
 体験やグループワークを通して3つの切り口から学びます。
【日にち】
・第1回 仲間をまとめる力 9/30(木)
 <リーダーとリーダーシップ/その他>
・第2回 安全を確保する力 10/18(月)
 <リスクアセスメント/危険予知/その他
・第3回 課題を解決するする力 11/4(木)
 <課題解決ワーク/責任と権限/その他>
【会場】福岡市NPO・ボランティア交流センターあすみんセミナールーム
 (福岡市中央区大名2-6-46 福岡市立青年センター5F http://www.fnvc.jp/
【時間】いずれも18:30~21:00(18:15 分受付)
【対象】活動やリーダーの経験がある方
【参加費】無料
【定員】20名

◎保全活動実習 <里山・田園保全ボランティア実習>
~2泊3日のワーキングホリデー(保全合宿)~
 国内外から集まる「里山80 日ボランティア」と共同で作業を実施。
 合宿形式の遊歩道整備や里山整備等の現場体験を通じて、
 リーダーの役割を学びます。
【日にち】10/22(金)~10/24(土)の2泊3日
【会場】笠原東交流センター「えがおの森」
 (八女郡黒木町大字笠原9836-1 http://www.egaonomori.jp/
【対象】入門講座or 専門講座の受講者
【参加費】4,500円(食事・宿泊込み)
【定員】15 名

◎シンポジウム <里山・田園保全リーダーミーティング>
~参加・体験型のプログラムを取り入れたシンポジウム~
 講演や事例報告、全体ディスカッションを通じて、
 里山・田園保全活動のリーダーや団体間の交流と情報交換、
 ネットワーキングを進めます。
【日にち】平成22年2月11日(金・祝)
【会場】福岡交通センター 大ホール
 (福岡市博多区博多駅中央街2-1 http://www.f-kc.jp/
【対象】関心のある方はどなたでも
【参加費】無料

◆お申込み方法◆
WEBサイトのお申込フォーム(http://www.jcvn.net/category/1410892.html)から、
または以下の項目をご記入の上、FAX、メール、郵送にてお申し込みください。
各講座・実習とも、実施日の4日前、または定員まで受付けています。
※「シンポジウム」は、後日、広報と募集を行う予定です。

━━━━━━━ 申し込みフォーム ━━━━━━━
1)お名前
2)ご所属
3)ご住所
4)電話
5)FAX もしくはメール
6)ご希望の講座・実習に(○印)を入れてください。
 □入門講座 ※会場をお選びください
 ・福 岡会場 (   ) 9/20(月・祝)
 ・久留米会場 (   ) 9/23(木・祝)
 ・糸 島会場 (   ) 10/2(土)
 □ 専門講座 (   )
  9/30(木)、10/18(月)、11/4(木)
 □ 里山・田園保全ボランティア実習 (   )
 10/22(金)~ 10/24(土)
7)保全活動の経験
 いずれかに(○印)を入れてください。
 □里山保全の活動経験はない (   )
 □里山保全の活動の経験がある (   )
 □里山保全の活動で小グループの運営や指導等、
  リーダーの経験がある  (   )
※メール送付先:info@greencity-f.org
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆主催:福岡県 農林水産部 農山漁村振興課
 企画・運営:NPO法人日本環境保全ボランティアネットワーク(JCVN)
 共催:福岡市
 協力:山村塾、NPO法人グリーンシティ福岡、ふくおか森づくりネットワーク
※この事業は、平成22年度NPOとの協働によるリーダー養成事業により、
 福岡県とNPOの協働事業として実施されます。

◆講師&ファシリテータープロフィール◆

◎重松 敏則(九州大学名誉教授、JCVN理事長)
 市民参加による里山保全に関する研究をもとに、1994年から
 英国BTCVと共働でのワーキングホリデー(保全合宿)を全国各地で展開。
 全国的な保全活動団体のネットワーク化を目指し、2009年にJCVNを発足させる。

◎朝廣 和夫(九州大学准教授、JCVN副理事長)
 環境調査~環境管理~環境教育についての実践的な教育・研究に取り組む
 一方で、「国際里山・田園保全ワーキングホリデー」や「ふくおか森づく
 りネットワーク」など実践的な活動にも数多く関わる。

◎志賀 壮史(NPO法人グリーンシティ福岡理事、JCVN理事)
 1996年よりまちづくりや環境保全ボランティア活動を実施。
 ファシリテーション(会議やワークショップの進行)の技術の講習を
 全国各地で実施する一方、保全活動や環境教育のボランティア育成にも取り組む。

◎小森 耕太(山村塾事務局、JCVN理事)
 2000年4月に八女市黒木町に移住。
 以後11年間地域の農林家と連携し、
 都会からのボランティアや農林業体験希望者を受け入れ、
 ワーキングホリデーや里山ミニワークなどの企画を実施している。