ふくおか森づくり日記

ふくおか森づくりネットワークのブログ

2006年03月

ダイナミックなベンチ

ダイナミックなベンチをみかけました。
img20060331.jpg
すわりごこちもなかなかすてき。
何の材だろう。
どこの山から来たのだろう。
伐採してからどれくらいの時間をかけて
どんな加工をしてもらったんだろう
とおもいながら
ぽかぽかした春の日ざしをあびてベンチの感触を楽しみました。
明日から次年度。
楽しく実り多い森づくりの年度となりますように。【森を育てる会 しばりん】
ブログランキングへ←クリックして応援してください

作業のお薦め小道具

間伐作業では笛(ホイッスル)は必須アイテム。
作業中の安全確保の際に、広い範囲に警告するために笛を吹きます。
作業の流れの中で余裕を持ってタイミングよく吹くことが基本でしょうが、緊急の事態で、とっさに使うことも、可能性としてはあるはずです。だから、そんなときでもすぐ対応できるような形で身につけておく必要があります。
笛は、ヒモに下げて首に掛けておくというのが一般的かもしれませんが、作業中に手元でブラブラとゆれるのはけっこう目障りです。
そんな必要だけど邪魔な笛を、S-GITのみなさんはヘルメットにつけていました。取りやすい上に、邪魔にならず、吹いた後は、手を離すと繋がれているゴムの力でフォルダーに簡単に戻っていくという優れもの。うん、なかなか使えそう!
ヘルメットの縁の形状にあわせて、2タイプあるようで、通販でも購入できるようです。(回し者ではありませんから~!)
【森を育てる会 もりじゅん】

クリックして応援してください。 ←ランキングへ



IMG_7727.jpg

学校林

「学校林」という文字を紙面上でときどき見ます。
学校林対象の助成金制度のご案内をいただくこともあります。
一度実際に見てみたいなと思っていました。
旅先で歩いていたら
スギ林の一角に看板があり「学校林」という文字が
みえたので走っていきました。

看板によると
昭和20年代半ばに地元中学の生徒が植林した
この林をおなじ中学の現在の生徒が
間伐した、ということです。

おじいちゃん、おばあちゃん世代の植えたスギを
間伐したんだな、と新しい間伐あとの切り株を
感慨深く見ました。

間伐された材が明るくなった林の中で光をあびていました。
車道から比較的近いのですが学校の時間枠で材の林内外での
活用までは林業と同様なかなか難しいのだろうとおもいました。
実施にあたっていろんな制限の中でご苦心された
学校、指導者など関係者の方々を想い、
ちょっとジンとしてしまいました。
間伐した生徒たちはこの道を通るたびそのときの経験を
思い出すことでしょう。【森を育てる会 しばりん】

ブログランキングへ←クリックして応援してください


地域の情報誌

img20060327.jpg
リビング福岡に「森を育てる会」の活動紹介が出ました。新しい仲間が増えることを願う。
リビング福岡さん、有難うございました。次回は、南エリア版での紹介もご検討検ください。
                      【森を育てる会 鎌田 隆】
ブログランキングへ←クリックして応援してください 続きを読む

ふるさとの自然保全フォーラム

img20060326.jpg


3月25日(土)は、福岡県(自然環境課)主催の『ふるさとの自然保全フォーラム~自然を守る「パートナーシップ」のかたち~』がありました。
これは、「里地里山といわれる雑木林や水辺地をはじめとする、身近な自然環境の重要性と、その保全活動の大切さについて、県民の皆さんに知っていただくこと」を目的に開催されたものです。

○プログラム
 ・イントロダクション
  九州大学大学院芸術工学研究院 重松敏則 教授
 ・基調報告
  九州大学大学院芸術工学研究院 朝廣和夫 氏
 ・話題提供
  社団法人国土緑化推進機構   木俣知大 氏
  NPO法人里山を考える会   関 宣昭 氏
  おおむた環境ネットワーク   若松忠一 氏
 ・総合討論
  パネラー:朝廣・木俣・関・若松 各氏
  進行  :志賀壮史 氏
  講評  :重松敏則 教授

ブログランキングへ←クリックして応援してください 続きを読む
最新コメント
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
ふくもり とは?

ふくおか森づくりネ...

ふくもりメモ
fukumori

★2019ふくもり企画★
『災害と向き合う森林と市民のこれから』
第13回森林と市民を結ぶ全国の集いin福岡から10年企画

報告書ができました!

fukumori2017F


★2016 森の講座★
『森と親しむ』

報告書ができました!

ダウンロードはこちら↓(6MB)
fukumori2016



★facebookもよろしくおねがいします!
記事検索
  • ライブドアブログ