ふくおか森づくり日記

ふくおか森づくりネットワークのブログ

2006年07月

田の草取り

梅雨があけて日差しが強い。
6月末に田植えに行った九州大学生物多様性保全ゾーン
日曜日、田んぼ作業に行く。
ちょっと遅刻していくともう福岡グリーンヘルパーの会
みんなは田んぼへの導水の改善やら大物作業の真っ最中。
「草取りにいっとき」
「はいはい」と返事をしたはいいが、、
どれが稲やらどれが草やら、
目に写る細長い葉っぱはみんな同じに見えて呆然。

img20060731.jpg


クリックでブログランキングへよろしく!【しばりん/撮影 福岡グリーンヘルパーの会Sさん】
続きを読む

カブトムシの森 甲虫調査

昨年につづき、甲虫調査を実施しました。管理区域内に12箇所のトラップを設置し、バナナに飛来する甲虫の種類、数を調査しました。雨が多く、一般利用者の捕虫圧が低いのか、カブトムシが3匹、スジクワガタ6匹が成果でした。相変わらず多かったのは、シデムシ、ハネカクシ類は、いっぱい。
昨年は1匹もいなかった糞虫の仲間でナガスネエンマコガネ、コブマルエンマコガネが20匹ぐらい確認できました。
クリックして応援してください / ブログランキングへ!
【森を育てる会 鎌田 隆】
img20060724.jpg


公開プレゼンテーション

福岡県ではNPO提案活用事業
という事業を行っています。

いくつかの担当課が市民団体と協働で実施したい事業に
「お題と与件」を出してそれに各団体が応募する、
「お盆」は福岡県生活労働部生活文化課、といったところです。
1ボランティアしては「協働」のひとつの試みとして注目していました。

昨年度は森林関係では
竹林にかかわる事業が公募・実施されました。
今年度も森林にかかわる事業が募集され、最終審査として
公開プレゼンテーションが週明けに実施されるとのことです。
どうしたら聞けるのかな、と担当課にお電話して尋ねたところ
当日行って窓口で受付をすればよいそうです。

日 7/31(月)
ところ 福岡市博多区吉塚本町13番50号
     福岡県吉塚合同庁舎 5F会議室

プログラム

10:50~県内外国人のための地域交流支援プロジェクト
12:50~森林での不法投棄や違法開発を未然防止する
     仕組みづくりプロジェクト
14:00~みんなとまちを水害から守る仕組みづくりプロジェクト
15:10~県立美術館の新しい魅力創出プロジェクト

クリックでブログランキングへ!

【森を育てる会 しばりん】

夏の川の花見

ハマボウの開花もそろそろ終盤。
糸島を流れる雷山川ではハイビスカスに似た花がみられます。
次の土日が花見のラストチャンスかな?
img20060726.jpg

【森を育てる会 しばりん】

クリックでブログランキングへよろしく!
続きを読む

油山「自然観察の森」夜の昆虫ウォッチング

観察センター主催の行事で夜の昆虫ウォッチングにスタッフとして参加しました。
夜7時から約2時間の懐中電灯を片手に夜の虫を観察しました。
ヒグラシの声を聞きながら、出発し、枝や葉で休んでいる虫やライトトラップに飛来する昆虫、羽化まじかのヒグラシの幼虫を観察しました。
必ず、一人は居ますね。とっても詳しい子供。
クリックして応援してください / ブログランキングへ!
【森を育てる会 鎌田 隆】
img20060724.jpg
最新コメント
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
ふくもり とは?

ふくおか森づくりネ...

ふくもりメモ
fukumori

★2019ふくもり企画★
『災害と向き合う森林と市民のこれから』
第13回森林と市民を結ぶ全国の集いin福岡から10年企画

報告書ができました!

fukumori2017F


★2016 森の講座★
『森と親しむ』

報告書ができました!

ダウンロードはこちら↓(6MB)
fukumori2016



★facebookもよろしくおねがいします!
記事検索
  • ライブドアブログ