先日の活動日 歩いて油山に向かう。途中、「クマンバチ」いや、マルハナバチのようなハチが地面でうづくまっていた。寿命かなと手に取り、小瓶に入れて観察、しばらくすると温まったのか。盛んに動き出す。弱っていたのではなく、ただ寒かっただけのようでした。
ごめん。ごめん。もしかしたら、巣つくりの途中だったかも。あとで自然観察センターで名前を調べると「クロマルハナバチ」でした。このハチはビニルハウスの受粉用に商品として取り扱われているらしい。
ブログランキングへ! ← クリックで応援よろしくおねがいします。
【森を育てる会 鎌田 隆】
環境税 竹林 カブトムシ ボランティア 植樹 森林 管理 春 CO2 間伐 続きを読む
ごめん。ごめん。もしかしたら、巣つくりの途中だったかも。あとで自然観察センターで名前を調べると「クロマルハナバチ」でした。このハチはビニルハウスの受粉用に商品として取り扱われているらしい。
ブログランキングへ! ← クリックで応援よろしくおねがいします。
【森を育てる会 鎌田 隆】
環境税 竹林 カブトムシ ボランティア 植樹 森林 管理 春 CO2 間伐 続きを読む