ふくおか森づくり日記

ふくおか森づくりネットワークのブログ

2022年12月

ひむバス!

12月21日(水) NHK総合  午後7:30~午後8:42
バナナマン日村さんが、バスでいろんなところを
訪ねる内容。国東で、高校生が椎茸農家さんの
お手伝いをするシーンがあるようです。
全72分のどのあたりでか、 はわかりませんが・・
詳細はこちら ↓


【しばりん】  

油山市民の森 1月楽しい催しのお知らせいただきました

2023年1月21日(土) 
「冬の森でどんぐりコーヒー&ねころぶコンサート」
おとな向け:10時半~12時半 ※18歳以上
おやこ向け:13時半~15時半 ※小学生上
参加費:2000円/人(小学生は500円/人)

内容:冬の森をお散歩したあと、森にねころびながら
どんぐりコーヒーとアコースティックコンサートを
楽しみます。
※雨天の場合翌日1月22日(日)に延期
申込み:各回ごとにホームページより
(下記URLをクリックするとページが開きます)
当イベントのほかにも楽しい活動の参加募集があっています。

12/21(水)「事故事例から考える!森づくり活動の安全対策」(オンライン)

森づくりフォーラムさんのニュースレターよりご紹介。
・・・
■参加者募集中!12月21日(水)19:30~20:30
【出演者】
森中 大晴さん(森の安全を考える会)
久保田繫男さん(西多摩自然フォーラム/森づくりフォーラム理事)

近年は、様々な形で野外活動が活発に行われるようになってきました。
一方、野外活動中は環境的・人為的な様々な要因により、
ケガや事故が起こってしまうリスクが存在します。

森づくりフォーラムでは野外でボランティア活動を行う
団体向けに「グリーンボランティア保険」を運用しています。
現在約650団体が利用していますが、年間で30~40件ほどの
保険適用事故が発生しています。

今回、2015年から2021年の保険適用事故をデータ集計し、
事故情報の分析を行いました。
近年の事故事例からその傾向を把握し、対策を講じることで
森づくり活動中の安全性を高めていきたいと思います。

参加費:森づくりフォーラム会員:無料/一般・学生:500円
お申込み・詳細:https://moridukuri.jp/forumnews/221221
・・・

講師のおひとり久保田さんは、ふく森の講座で
ご登壇いただいたことがあります。
事故事例の知識、現場の経験からのお話に圧倒されました。
http://fukumori.dreamlog.jp/archives/5299206.html


【しばりん】  

そろそろシイタケ

シイタケ20221212 - コピー (2)
シイタケをいただいた。
榾木(ほだぎ)はスダジイ。
小さいシイタケがけっこう
たくさん出ていた。

榾木は、手ごろな太さ。除伐した幹を
利用したとのこと。
これくらいの太さなら、自分でも、すいすい
伐れる。(たぶん)
いろいろシイタケ談議。

その後、あたたかな野外で、三々五々
お弁当や、おやつを食べ、早くも花見の相談。
夕食にこのシイタケを食した。


【しばりん】  

先輩の団体 30周年の公園

保全団体の備品管理は、大切なんだなと傍らで見て
思ったこの1年だった。
ふと、今までうかがったところで、最も立派な倉庫を
もつ舞岡公園のホームページを拝見した。
倉庫の画像はなかったが、現在の活動を紹介する
タウン誌の記事を見た。
団体創設30年。
どのように新しいメンバーを招き、活動を発展的に続けるか、
といったことことを、近隣の大学生も
加わり、ワークショップをされたようだ。

「舞岡公園30周年
運営法人と学生 意見交換
明学で次世代の里山 語る」(タウンニュース 戸塚版)

1998年横浜全国雑木林会議のエクスカーション
舞岡公園に着いたときは、もう夕日が強くなっていた。
↓全体プログラム

舞岡公園

横浜市の原風景『谷戸』を活かし、人の心を育て次世代につなげる
(認定NPO法人舞岡・やとひと未来)


【しばりん】  
最新コメント
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
ふくもり とは?

ふくおか森づくりネ...

ふくもりメモ
fukumori

★2019ふくもり企画★
『災害と向き合う森林と市民のこれから』
第13回森林と市民を結ぶ全国の集いin福岡から10年企画

報告書ができました!

fukumori2017F


★2016 森の講座★
『森と親しむ』

報告書ができました!

ダウンロードはこちら↓(6MB)
fukumori2016



★facebookもよろしくおねがいします!
記事検索
  • ライブドアブログ