ふくおか森づくり日記

ふくおか森づくりネットワークのブログ

2023年01月

作業手袋

手袋 - コピー
写真の手袋は、はじめてつかう種類。
今週末から、仲良くやっていけますように。
最近、バラ科の植物を草刈りするとき
左手の指にトゲがささった。
森の伐採がすすみ、遷移のはじまりのほうに
巻き戻ると、どうしても、トゲのある植物が
多くなる。
また、丸太の移動作業がある。
ということで、いぼつき軍手は、ちょっと
お休み。

ブログランキングへクリックで応援よろしくおねがいします

【しばりん】 

「点検と手入れ」

せんていばさみ - コピー
NHK趣味の園芸テキスト連載中の
「作業が楽しくなる !  園芸道具ガイド」。
2023年2月号では、
園芸店と庭師の仕事をされている方が、
道具の点検と手入れのポイントを、具体的に、
紹介されています。

森づくり活動にも、使うものばかり。
いつも参考になるページですが、特に今回は必見。
放送ではなくて、テキストのみの掲載。


自分はdマガジンでこのページを読みました。
個人持ちのある道具、「あ 、手入れしなきゃいかん」
というのがありました。


【しばりん】  
最新コメント
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
ふくもり とは?

ふくおか森づくりネ...

ふくもりメモ
fukumori

★2019ふくもり企画★
『災害と向き合う森林と市民のこれから』
第13回森林と市民を結ぶ全国の集いin福岡から10年企画

報告書ができました!

fukumori2017F


★2016 森の講座★
『森と親しむ』

報告書ができました!

ダウンロードはこちら↓(6MB)
fukumori2016



★facebookもよろしくおねがいします!
記事検索
  • ライブドアブログ