きのうのご案内を読んで
審査会をうけるのはどうしようかな~
その前にエッセンスを知る機会はないかな~
と思った方もおられるかもしれしません。
にと思っていたら新たなご案内をいただきました。
◆◇◆チェーンソーワーク研修会◆◇◆
チェーンソーを安全に、正確に使いこなすには
どうしたらよいか?
どのような練習をすれば上達するのか?
目立てを効率よく正確に行うにはどうしたらよいか?
全国各地に講師としてひっぱりだこのお二人を招き、
日帰りのチェーンソーワーク研修会を行います。
上達を目指す森林ボランティアの方も指導に携わるプロの方も必見です!
◆日時:2/1(月)9:00~14:30
◆場所:油山市民の森・管理事務所前にて受付
福岡市南区大字桧原855-4
TEL092-871-6969
http://www.mori-midori.com/sisetsu/02abu_mori/gaiyou.html
◆対象:業務や森林ボランティア等でチェーンソー使用経験のある方。
※初心者の方は、オブザーバーとしての参加が出来ます。
(運営に余裕があれば体験できるかもしれません。)
◆参加費:一般2,000円、会員1,000円
※会員:山村塾、こうのす里山くらぶ、グリーンシティ福岡
※グリーンボランティア保険料、運営費として。
※ご希望の方に、講師の石垣さんが執筆された
「伐木造材のチェーンソーワーク」
(全林協、定価2,625円→当日価格2,300円)を販売します。
さらに詳しく学びたい方は、ご購入下さい。
◆内容:丸太を使ってのチェーンソーワーク練習、
目立ての講義と練習などを行います。
9:00 集合(ゲートが9:00に開きます)
9:15 受付
9:30 オリエンテーション
チェーンソーワーク(丸太を使った練習)
目立ての講義
12:00 昼食(弁当をご持参ください)
13:00 目立ての練習
振り返り
14:30 終了
◆講師:石垣 正喜 氏(森づくり安全技術・技能全国推進協議会、S-GIT)
久米 歩(森づくり安全技術・技能全国推進協議会、S-GIT)
◆主催:山村塾、福岡森づくり安全技術・技能推進協議会
共催:NPO法人グリーンシティー福岡
※この事業は、(社)国土緑化推進機構の平成21年度森づくり
活動安全確保・技術習得制度支援事業の助成を受けて行わ
れます。
※この事業は、グリーンシティゼミ第5回として実施します。
◆持ち物:昼食、飲み物、山仕事ができる服装
(汚れてよい長袖・長ズボン)、
地下足袋・長靴(すべりにくいもの)、雨合羽、軍手(皮手袋
またはゴムの滑り止め)、筆記用具など
※ヘルメット、チェーンソーは準備します。
※寒くない格好でお越し下さい。
◆申し込み方法:以下の項目をご記入の上、お申込み下さい。
1)お名前( )
2)ご所属( )
3)連絡先( )
*電話、FAX、メールいずれか
4)チェーンソー経験(○をつけてください)
( )業務であり
( )趣味やボランティアであり
( )なし。オブザーバー参加
◆申し込み・問い合わせ:山村塾事務局 小森耕太
〒834-1222福岡県八女郡黒木町大字笠原9836-1えがおの森内
TEL・FAX 0943-42-4300
Email:sannsonn@f2.dion.ne.jp
:http://www.h3.dion.ne.jp/~sannsonn/
この制度について、詳しくは以下をご覧下さい。
*森づくり安全技術・技能習得制度
http://www.moridukuri.jp/project/recognition.htm
*過去のモデル講習・審査会風景など(ふくおか森づくり日記)
http://blog.drecom.jp/fukumori/category_7/
++++ここまで++++++
ブログランキングへ! ← クリックで応援よろしくおねがいします。
【しばりん】
審査会をうけるのはどうしようかな~
その前にエッセンスを知る機会はないかな~
と思った方もおられるかもしれしません。
にと思っていたら新たなご案内をいただきました。
◆◇◆チェーンソーワーク研修会◆◇◆
チェーンソーを安全に、正確に使いこなすには
どうしたらよいか?
どのような練習をすれば上達するのか?
目立てを効率よく正確に行うにはどうしたらよいか?
全国各地に講師としてひっぱりだこのお二人を招き、
日帰りのチェーンソーワーク研修会を行います。
上達を目指す森林ボランティアの方も指導に携わるプロの方も必見です!
◆日時:2/1(月)9:00~14:30
◆場所:油山市民の森・管理事務所前にて受付
福岡市南区大字桧原855-4
TEL092-871-6969
http://www.mori-midori.com/sisetsu/02abu_mori/gaiyou.html
◆対象:業務や森林ボランティア等でチェーンソー使用経験のある方。
※初心者の方は、オブザーバーとしての参加が出来ます。
(運営に余裕があれば体験できるかもしれません。)
◆参加費:一般2,000円、会員1,000円
※会員:山村塾、こうのす里山くらぶ、グリーンシティ福岡
※グリーンボランティア保険料、運営費として。
※ご希望の方に、講師の石垣さんが執筆された
「伐木造材のチェーンソーワーク」
(全林協、定価2,625円→当日価格2,300円)を販売します。
さらに詳しく学びたい方は、ご購入下さい。
◆内容:丸太を使ってのチェーンソーワーク練習、
目立ての講義と練習などを行います。
9:00 集合(ゲートが9:00に開きます)
9:15 受付
9:30 オリエンテーション
チェーンソーワーク(丸太を使った練習)
目立ての講義
12:00 昼食(弁当をご持参ください)
13:00 目立ての練習
振り返り
14:30 終了
◆講師:石垣 正喜 氏(森づくり安全技術・技能全国推進協議会、S-GIT)
久米 歩(森づくり安全技術・技能全国推進協議会、S-GIT)
◆主催:山村塾、福岡森づくり安全技術・技能推進協議会
共催:NPO法人グリーンシティー福岡
※この事業は、(社)国土緑化推進機構の平成21年度森づくり
活動安全確保・技術習得制度支援事業の助成を受けて行わ
れます。
※この事業は、グリーンシティゼミ第5回として実施します。
◆持ち物:昼食、飲み物、山仕事ができる服装
(汚れてよい長袖・長ズボン)、
地下足袋・長靴(すべりにくいもの)、雨合羽、軍手(皮手袋
またはゴムの滑り止め)、筆記用具など
※ヘルメット、チェーンソーは準備します。
※寒くない格好でお越し下さい。
◆申し込み方法:以下の項目をご記入の上、お申込み下さい。
1)お名前( )
2)ご所属( )
3)連絡先( )
*電話、FAX、メールいずれか
4)チェーンソー経験(○をつけてください)
( )業務であり
( )趣味やボランティアであり
( )なし。オブザーバー参加
◆申し込み・問い合わせ:山村塾事務局 小森耕太
〒834-1222福岡県八女郡黒木町大字笠原9836-1えがおの森内
TEL・FAX 0943-42-4300
Email:sannsonn@f2.dion.ne.jp
:http://www.h3.dion.ne.jp/~sannsonn/
この制度について、詳しくは以下をご覧下さい。
*森づくり安全技術・技能習得制度
http://www.moridukuri.jp/project/recognition.htm
*過去のモデル講習・審査会風景など(ふくおか森づくり日記)
http://blog.drecom.jp/fukumori/category_7/
++++ここまで++++++
ブログランキングへ! ← クリックで応援よろしくおねがいします。
【しばりん】